NPO法人 雅すこやかサポート協会

NPO法人 雅すこやかサポート協会は、精神的、身体的、経済的に疲れている方々や社会的弱者(母子父子家庭、障害者等)へのメンタルヘルスケアやライフサポートを行い。精神的、身体的なサポートとして、気功に日本的舞を取り入れた独自の雅気功気舞を確立して、自然との共生、人と人の調和、身体と心の健康を目指し、音楽の音色や言の葉に合わせて無心に素直に気功気舞を舞うことを導入として身体的な養生、精神的な安息と前向きな思考を持ちながら生活することを促し、現代社会に失われているお互いの信頼感や将来への希望と前に進んでいく活力を取り戻し、経済的なサポートとして、金銭管理や就労支援をしていくことを目的とします。

NPO法人 雅すこやかサポート協会は,その目的を達成するため、特定非営利活動促進法(以下「法」という)第2条の別表に掲げる項目のうち、次の活動に積極的に貢献する。
 (1)保健、医療又は福祉の増進を図る活動
 (2)社会教育を推進する活動
 (3)まちづくりの推進を図る活動
 (4)学術、文化、芸術又はスポーツの振興を図る活動
 (5)環境の保全を図る活動
 (6)子どもの健全育成を図る活動
 (7)国際協力の活動

NPO法人 雅すこやかサポート協会は,その目的を達成するため、特定非営利活動に係わる事業として、次の事業を行う。
1 特定非営利活動に係る事業
 (1)メンタルヘルスに関する情報の公開
 (2)気功気舞に係わる個人及び団体の交流促進とネットワークづくり
 (3)人間育成やセルフケアなど総合的な気功気舞学習の場の提供
 (4)気功気舞の講師育成、登録、派遣
 (5)ライフサポートとしての生活支援
 (6)その他本会の目的を達成するために必要な事業

沿革

ごあいさつ